この講座は、これから増えるオンラインでの会社説明会やセミナー、イベントに備えて
□自社できちんと司会ができる人を育てて、会を盛り上げたい
□社内で司会を任されることが多いのだけれど、もっと上手くなりたい
□司会の仕事に興味があり、その最初のステップを踏み出したい
という方にぜひご検討いただきたいものです。
私は現在もフリーのアナウンサーとして各種司会を務めています。2020年は
・オンライン会社説明会
・オンラインセミナー、シンポジウム、アワード表彰式
・オンライントークショー、座談会
・オンライン内定式
の司会を務めさせていただきました。
主催者や担当者からいただいたのが「オンラインだからこそ、きちんとした司会が必要だと思いました!」という、とてもありがたいお声でした!
具体的には、
・会が始まる第一声の「お疲れ様です」「お待たせしました」「皆さん、こんにちは」…これらの言葉が明るくよく通る声だと、オンラインでもきちんと締まる!聞く姿勢が整う感じがする。
・登壇者が入れ替わる時や、画面共有時などちょっとした「間」でコメントで繋いでくれると、登壇者が気まずさを感じることがない。また、参加者の集中力も途切れなくて良い!
・自社でやると、緊張から堅苦しさや不自然さが出てしまう…。これがオンラインだと、登壇者と参加者との距離が更に遠くなってしまうようで、ごく自然な司会アナウンスは一体感を出すためにも必要だと思った!
というものです。
これまでは、会社説明会や内定式、会社主催のセミナーは、自社でどなたか(例えば人事担当者)が司会を務めることも多かったと思います。アナウンス内容はそれほど難しくなく、滞りなく進行できれば良かったかもしれません。ただ、オンライン開催が主となる今後は、プロとまではいかなくとも更なる司会スキルが求められそうです。
・PC参加でも飽きさせない、惹きつける話し方
・ちょっとした「間」をつなぐコメント力
・会場参加者とオンライン参加者とを繋ぐ気配り
などです。
司会のポイントを知らないと不安になることばかりだと思います。しかし、学んで練習してみると意外とできるようになるものもあり、且つ雰囲気がガラリと変わります!今回開講する「司会者養成オンライン講座」は、司会のポイントを解説し実践練習する場です。
対象:人事担当者や営業担当者など、イベントやセミナーの司会を任されることが多い方
司会者として仕事をしたい方
概要:発声滑舌、原稿の読み方、メリハリのつけ方など司会に必要なスキルを解説。
実践練習と模擬司会→フィードバック
リアル開催とオンライン開催、それぞれで心がけたいこと
実施形式:オンライン形式(zoomを使用。受講の方へ参加のためのURLをお送りします)
90分×5回
定員5名
実施日:1月26日、2月2日、2月16日、2月23日、3月2日(火)18:00~
受講できない日がある場合は、動画データか音声ファイルをお送りします。
※平日の午後帯の受講を希望される方はご相談ください。
料金:75,000円→30,000(税別)今回は初回特別価格でご案内します。
プラス12,000円で、各回講座終了後に個別フォロー時間を設定
お問合せ:こちらのフォームから入力をお願いします
または、info@and-words.comまでご連絡ください。
1)司会者の役割と心構え
2)マイクに通り、雑音に負けない発声トレーニング
3)笑顔でアナウンスし続ける表情トレーニング
4)オンライン司会時の第一印象アップ(画面構成、照明、髪型、服装など)
1)間の取り方の工夫
2)台本を見ても棒読みにならないプロの話し方
3)台本を見つつ、聞き手も見る自然な視線の動かし方
4)正しく紹介したい「会社名+肩書き+名前」の本格的アナウンスの基本
1)「乾杯」「表彰」など、盛り上がるシーンやメリハリが必要な場面の練習
2)登壇者への簡単なインタビュー~質問術、相槌の打ち方~
3)こんな時どうする?ちょっとしたハプニングに対処するフレーズ集
など
これからオンラインでのイベントが増える中、
□自社で司会ができる人を育てていきませんか?
□本格的な司会スキルを身に着けて、やりがいや手応えを得ながら務めてみませんか?
また、
□司会業に興味がある方、最初のステップとして基礎を学んでみませんか?
お申込みやお問合せは、こちらのフォームから入力をお願いします。
または、info@and-words.comまでご連絡ください。